約30分から1時間程度です。ご質問等があれば、もちろんお時間をゆっくりとりますので、遠慮なく申し付けください。
矯正歯科
どれぐらいの頻度で通院するのですか?
精密検査が終わり、装置を装着して矯正治療が始まったら、月に1度の通院で歯の動き具合を確認します。
緊急時はすぐに処置をしてもらえますか?
緊急時は、最善を尽くし、時間外でも対応いたします。大井町矯正歯科は矯正専門医院ですので、いつも矯正を専門に診療している歯科医師がいます。また、院長も大井町に住んでますので、緊急時は時間外でも遠慮なく公式LINE等でご連絡ください。もちろん、深夜や不在時など対応できない場合もありますが、緊急時には最善をつくします。
治療費用の分割払いは可能でしょうか?
大井町矯正歯科では、手数料無料の分割払いが可能です。月々27,500円から可能ですので、費用面でお悩みの方も、ぜひ、分割手数料無料の当医院で矯正をご検討いただければ幸いです。
矯正治療で保険がききますか?
当医院の治療はすべて自由診療で保険がききません。
矯正治療のトータルの費用はどのくらいでしょうか?
装置により異なりますが、表側矯正が770,000円(税込)から治療可能です。また、部分的な矯正で済む場合もあり、その場合の費用は症状により変わりますが約半額ほどになります。その他に、月に一度来院していただき歯の動きを調整しますので、月に一度5,500円の調整料がかかります。また、器具の矯正が終わりましたら、せっかくキレイになった歯並びが後戻りしないようにリテーナーというマウスピースで保定します。その保定装置の費用として55,000円がかかります。
矯正治療にかかる期間はどれくらいですか?
口腔内の状況によりますが、基本的には1年半から2年程度で終わります。また、装置によっても期間がかわりますので、まずは無料カウンセリングをご予約ください。